踏み出せば、全てが変わる
もっと自分を解放して
FREE YOURSELF
答えはいつも心の中にある
もっと自分を感じて
FEEL YOURSELF
もっと自由に
BREAK THE MOLD
FEELCYCLEが主催する暗闇フィットネスと音楽
フェスを融合させた日本最大のエンターテイメント
イベントLUSTER。
過去6回開催し、約40,000人が参加。
開催するごとに多くの感動が生まれ、
進化をしながら歩み続けてきました。
トップインストラクター達の
インストラクションに導かれ、一斉にバイクを
漕ぎ始めると、会場の熱気は最高潮に。
全身に響く大迫力のサウンド。
幻想的なライティング。圧巻の演出。
「音楽とひとつになる」ライブ体験、達成感、感動。
そこにしかない特別な体験。
2016.6.18(Sat).19(Sun)
@TOYOSU PIT
FEELCYCLE 1号店のオープン時から夢見ていた、
スタジオ外での大規模イベント。
FEELCYCLE 4周年記念として
「LUSTER」を豊洲PITで初開催。
約300台ものバイクが並んだ会場。
インストラクター3名で構成された
2つのプログラム"LUSTER1 / LUSTER2"。
初めての規模、初めての景色、初めての体験。
2016年6月18日、ここからLUSTERが始まった。
2017.10.13(Fri).14(Sat).15(Sun)
@TOYOSU PIT
初開催を無事に終えた翌年、
FEELCYCLISTSの期待に応えて
開催を決定した「LUSTER 2017」。
プログラムは
"COMPILATION / HOUSE / ROCK"
の3ジャンル、公演日数は3日間と規模を拡大。
オリジナルのバイク、
ステージに光るFEELCYCLEのロゴを型どった
LEDスクリーン、降り注ぐライティング。
初登場のROCKでは、皆が叫び、歌い、
全身を動かし、熱い一体感に包まれた。
2018.6.17(Fri).18(Sat).19(Sun)
@TOYOSU PIT
3回目を迎えた「LUSTER 2018」。
大幅にスケールアップしたライティング、
LEDによる圧巻の映像。
大画面に映し出されたAviciiの映像に感極まる方も。
インストラクターはプログラムによって
1名から5名まで様々に変化。
サポートメンバーの参加で迫力も加わり、
新たなエンターテイメントを作り出した。
2019.8.10(Fri).11(Sat).12(Sun)
@MAKUHARI MESSE
LUSTER 2019 AFTER MOVIE
FEELCYCLE7周年を記念し、
過去最大のスケールで開催した
「LUSTER 2019」。
3日間で約1万人を動員。
世界的人気DJ"ZEDD"が自ら監修したプログラム
FEELCYCLE ZEDD MIXを提供。
また、初の試みとして世界的ギタリストの
"マーティー・フリードマン"や
和太鼓グループーsaiーと
コラボレーションし、
生演奏の中でバイクを漕ぐという、
他では体験することのできない
プログラムを実施し、
会場は最高の盛り上がりを見せた。
MESSAGE FROM ZEDD
MESSAGE FROM MARTY FREEDMAN
2022.12.2(Fri).3(Sat).4(Sun)
@TOYOSU PIT
LUSTER 2022 AFTER MOVIE
FEELCYCLE10周年を記念し、
LUSTER 2019以来、3年ぶりの開催となった
「LUSTER 2022」。
FEELCYCLEの軌跡を感じられる音楽、
最終公演では12名での圧巻のパフォーマンス。
会場は全公演満席となり、
FEEL ANYWHEREで初のオンライン配信。
全国のFEELCYCLISTの様々な想いを乗せ、
熱狂の渦に包まれた。
2024.4.19(Fri).20(Sat).21(Sun)
@MAKUHARI MESSE
LUSTER 2024 AFTER MOVIE
5年ぶりに幕張メッセで開催された、
「LUSTER 2024」。
過去最高規模のレーザー照明やスクリーン、
津軽三味線のレジェンドアーティスト
「吉田兄弟」を迎えてのスペシャルプログラムなど、
これまでにないスケールのLUSTERに
会場は熱気に包まれた。
今回、LUSTER史上初となる
仲間とお酒を飲みながら、フィットネスを“見て”楽しむ
「STANDING AREA」を導入。
FEELCYCLISTが、ドリンクを片手に熱狂。
LUSTERは単なるフィットネスではなく、
観るだけでも楽しめるひとつの「エンターテイメント」
であることを新たな形で証明した。